※あまりプレイ出来てないので浅いです。すみません。
特徴
ウーヤン(Wuyang)
サポートロール(サブヒーラー?)
★★★★:高い
★★★☆:やや高い
★★☆☆:やや低い
★☆☆☆:低い
HP:250
火力:★★★☆ 操作できるオーブ
機動力:★★★☆ サーフィンで移動強化
回復力:★★☆☆ 中距離単体+範囲回復強化
耐久性:★★☆☆ 波でノックバック+逃げスキルあり
汎用性:★★★☆
適正距離:中距離
対空性能:★★☆☆ オーブで狙える
ウルトの強さ:★★★☆ 単体or自身に追加ライフ+範囲ノックダウン
初心者オススメ度:★☆☆☆ 回復力低め,オーブ操作慣れいる
アビリティ
玄武之杖(げんぶしじょう):プロジェクタイル
- ダメージ:直撃10+爆発20=30
爆発のみ:10~20 - 強化時:直撃30+爆発70=100
爆発のみ:30~70 - 装填数:20
- リロード:約0.75s
- ヘッドショットなし
水球を放つ。長押しで弾道を操作し、爆発を強化する。
短押し+強化の2連でダメージを稼ぐのがオススメ。
強化オーブを飛ばすと弾薬をもう1つ消費する(残数1でも強化可能)
養神泉(ようしんせん)
- 回復:25/s
- リソース消費回復:約50/s(最大3s)
- 射程距離:約20m
- 持続時間:射線切れから約5s
徐々に回復する水流を味方に付与する。長押しでリソースを消費し、より速く回復できる。
回復量がゼニのオーブ以下なので、後述する波の恩恵を受けながら回復しよう。
守衛波浪(しゅえいはろう)
- ダメージ:40~80(距離減衰あり)
- 回復:80(自己回復あり)
- CT:12s
- 被回復量↑:50%
- 持続時間:約4s
- 射程距離:前方約30m
味方の受ける回復量を増やし敵をノックバックする波を前方に放つ。
発動時に<養神泉>のリソースも約3割回復できるので覚えておこう。
飛流波(ひりゅうほ)
- 効果時間:4s
- CT:7s
- 移動速度:約50%↑
水流に乗って素早く移動し、より高くジャンプする。
驚濤破(きょうとうは)【ULT】
- 追加ライフ:400
- 爆発時範囲100ダメ,ノックダウン+回復250
- 爆発範囲:約8m
- 爆発までの時間:約3.5s
- ノックダウン:約1s
- 味方への射程距離:約35m
自分か味方一人に水の護りを与える。水は一定時間後に爆発し、対象を大回復すると同時に敵をノックダウンする。
自己使用の場合は詠唱中にスタンで封じれるが、味方へ付ける際はスタンでも止めることはできない(同時なら止めれるらしいがほぼ無理)
発動後もスタンやEMPで消すことはできないが、倒しきれれば不発にできる。
爆発は壁やバリアを貫通しない。氷壁やハザード壁、命の樹で射線を切れる。
人は貫通するので、虹彩で味方を庇うことはできない。
レイスフォームやフェードで回避できる。
パーク
マイナーパーク
レベル2で選択可能
- 反乱
<飛流波>発動時、弾薬数が10増え、33%の回復リソースを得る。
・装填数が20を超えないので注意しよう。
- 均衡
水球でダメージを与えると、2s間<養神泉>の自動回復量が40%増える。
メジャーパーク
レベル3で選択可能
- 引潮
<守衛波浪>が開始地点へと引き返す。引き波で与えるダメージは50%減少。
- 降雨
与えるダメージが60%低く、強化時の爆発範囲が25%小さい水球を3つ同時に操作できる。
・3発命中で120ダメージ
<降雨はマイナーの均衡と相性がいいですが、前者のが強い印象。
基本的な立ち回り
なるべく固まって波で味方の回復量を増やし、ラッシュを仕掛けよう。
前線にいるフランカーらに水流を付与したいが、調和ほどリーチがないのが痛い。
水球の操作に夢中になって味方の回復が疎かにならないように注意しよう。バースト回復力が低いので間に合わない。
相性の良い味方
タンクロールなら
・オリーサ、JQ、マウガ【Rush】
タンクを起点に波で回復強化してラッシュを仕掛けよう。
とくにオリーサはテラサージで敵を集め、水牢のノックダウンでパワーを溜める時間を作りキルに繋げやすい。
・ドゥームフィスト、ハザード、ウィンストン、D.Va【Dive】
サーフィンで前線に付いていくことができ、波で範囲回復もできる。ウルトで守ってあげよう。
ダメージロールなら
・トレーサー、リーパー、ゲンジ、ベンチャーなどのフランカー【Dive】
水流を付与してカバーできる。とくにトレ、リーパーは水牢のノックダウンとウルトの相性が良い
(パルスを確実に付けれ、デスブロで範囲攻撃できる。)
サポートロールなら
回復力が低いのでメインヒーラーを合わせると安定感が出る。
・ルシオ【Rush】
波の回復強化が範囲回復のルシオと相性が良い。
・アナ
単体回復力に優れ、波で回復強化もできるので瓶を阻害に活かしやすい。
・キリコ(霧子)
鈴で阻害を無効化できる↔水牢は追加ライフなので阻害には強め。
対処法・アンチピック
波がノックバック+自己回復があるので厄介。波を見てから仕掛けましょう。
総評
※プレイ時間少ないので浅いです。
水球の操作は難しいが、思った以上に火力も回復量も出てました。波の回復量↑が偉いですね。サーフィンのCTも回転良く使い勝手良い。
ウルトはナノと違い火力は上がらないので、ウルト持ちと合わせたいところ。また、ナノと違い自身にも付けれるので味方依存しない点は優秀。
関連項目
- 「ウーヤン」|ゲームプレイ・トレーラー(公式YouTube)
- STORY TIME:ウーヤン|ストームチェイサー(公式YouTube)
主に使用される構成
- 【Rush】
- 【Dive】
など
参考になる有名なプレイヤー
- FiNN
など